2021年01月01日

2020年の森道場の運営を振り返って

20201223.jpg
20201219-2.jpg



道場生・保護者・関係者 各位

羽衣双学舎塾森道場

日頃,森道場の諸活動に,ご理解,ご協力をいただき,ありがとうございます。

新型コロナ感染症拡大に伴い,
また競技の性質上やむを得ず密接することから
森道場の練習は3月から5月まで練習を見合わせました。

6月,コロナ禍で練習内容に制約がある中ではありましたが,
森道場は練習を再開しました。

再開にあたっては,
師範・各指導員が指導方法(過去のブログに記載済)を模索したり,
徹底した感染症対策(体温検査・消毒液による畳・壁・ドアノブなど吹き上げ掃除)
を練習後に行うこととし,これらは現在も実施しております。

このような中で,感染者を出すことなく稽古納めを実施でき
道場生に対してその成果を示す「賞状」を森師範より手渡すことができたことは
感慨深いものがあります。
道場生みんな制約がある中で良く頑張ってくれました。

そして,12月には
中学2年生2名と一般1名の3方には,昇段(初段)させることもできました。

さらに,大学で体育会柔道部に所属していた森道場のOBが森道場に戻ってきてくれ
今度は,道場生を指導してくれることになりました。このような体制をさらに強化します。

進級見極めの結果(森道場で設けている進級制度の有無)は,1月9日(土)以降に発表します。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
       

posted by 塾長 at 15:37| Comment(0) | 道場からのお知らせ!